光の際 / Edge of Light 2002
生命は、光である。光が身体の皮膚を通過し、身体内部へ届く。それぞれの身体が機能するためのエネルギーの強さ(波長)と、皮膚から注がれる光の強さ(波長)が適合する時、光は身体を活動させる。
それを人は、生きている状態と呼び、生命が在る、と言う。作品の大きな孔は、合計10個あるものと11個あるものの2種(男性、女性の象徴)が制作され、建物のガラスを通じて差し込む光が、この孔を通過し、展示の空間内部にスポットライトのように映し出され、この空間は、ひとつの大きな「身廊空間」となる。
Light transilluminates the body and reaches the viscera.Light activates the body when the intensity of energy (wavelengths) that sustains it matches the intensity of light that illumes the skin.
This condition could be described as "being alive and life being sustained." I created two types of large holes to symbolize man and woman, one with ten holes, and the other with eleven. In this work, the light travels through the glass windows of the building and filters through the hole, reaching the exhibition space like a spotlight. The space was transformed into one large nave.
素材:獣毛(モヘア、アルパカ)、羊毛
メゾンエルメス8Fフォーラム(東京)/ 眞田岳彦展「振動を宿すもの」、カーティンユニバーシティ・オブ・テクノロジー(オーストラリア)/ the space between